事前学習にも最適!科学技術館VR見学ツアー・プレオープン

今回は、千代田区・北の丸公園にある「科学技術館」のスマパノVR(バーチャル)見学ツアーの事例のご紹介です。

科学技術館の展示は、「見て」、「触れて」、「試す」 ことで楽しみながら理解できる体験型展示がメインの施設です。が…、新型コロナウイルス感染症対策により、現段階では一部の展示で休止や体験の制限をしている状況…。

また、来館者からの「こんなに子どもが楽しめる施設が近くにあったことを知らなかった」、「こんな体験ができるなんて知らなかった」、「もう少し調べて来れば良かった」と言った声もあり、

360°VR(バーチャル)ツアーを活用して、

● 学び・体験の内容を事前に学習

● 現在休止中の展示物もバーチャルで体験!

●  閲覧者の学習内容に合わせたコンテンツ紹介

…以上が可能な、自宅や学校に居ながらにして、科学館内を360°画像や映像を通してVR(バーチャル)見学、内見、事前学習ができる、今の時代にマッチするVR(バーチャル)見学ツアーをオープンいたしました!

 

 


事前学習で「楽しさ」も「学び」もUP!


科学技術館の展示は、「見て」、「触れて」、「試す」 ことで楽しみながら理解できる体験型展示となっているため、ひとつひとつの展示にあまり説明などはありません。

ですが、何も知らずに見学や内見に行くと、結局なんだかわからずに本来楽しめるコンテンツも通り過ぎてしまったり、「なんだかよく分からないけど動いてるね〜」…なんてボンヤリした理解なってしまいがち。

▼前知識がないと、「なんか大きい歯車が…すごい、大きいね…すごいねー。」…とボンヤリ眺めていた歯車も、

「10年で一周⁈えっ、このハンドルを25200000回すの⁈」…と、驚きと共に歯車の仕組みが学習できます!

事前にある程度学習したうえで行くことで、楽しさも、学習も、より広げていくことが可能になりますね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 


マパノ360°VRツアーだからこその多機能


今回のVR(バーチャル)見学ツアーで、スマパノを活用した機能の一部をご紹介いたします。

 

スマパノ専用のランディングページ

各情報をまとめたり、ピックアップすることで、各コンテンツが整理される。より見やすく、探しやすいページに。

 


シータで撮影した360度コンテンツの編集

シータのような360度カメラで撮影したものでもハイクオリティを出せ、またクライアント自身が後から撮影して更新も可能に。

 

360度動画コンテンツ

360度動画も組み合わせることで、より実際の体験の雰囲気を体感いただけます。(メカの部屋、ワークスのしゃぼん玉、シンラドームで活用)

 

動画コンテンツ

通常の動画制作も対応できるので、様々な動画をアップ可能です。(ユーチューブにアップしたものを取り込めます。)

 

マーターポートによる3Dウォークスルーコンテンツ

スマパノと組み合わせることで、まるで実際に入り込んだような、より訴求力のあるコンテンツに。

 

 

 

…などなど、スマパノのVR(バーチャル)見学ツアーならではのサービスとコンテンツで、見やすさと多彩な体験をご用意しています!

 

 

今後も、これを皮切りに、スマパノを活用して多くの科学館・博物館、動物園・⽔族館、国⽴公園等のVRツアーや内見に広め、“サイエンス”の裾野が広がっていくと素敵ですね!

一眼レフ撮影の360度コンテンツと合わせての、クオリティの高い見せ方もご紹介予定です!お楽しみに〜

 

 

「いくらくらいかかるの?」「ちょっと興味がある」…等々、まずは話を聞いてみたいという段階からでOKです!ぜひお気軽にお問い合わせください。